マッチング案件と直接案件

※ はじめに

発注者様の傾向としまして、多くの案件は出展者様を指定せず、一括でのお問い合わせや見積もりの比較・検討依頼をだされております。そのため、案件の殆どは一括問い合わせを通じた「マッチング案件」として登録され、「直接案件」は少ない環境となっております。「直接案件」に限定してご利用をお考えの場合、ご希望に添えない場合もありますことご理解いただければ幸いです。
※ また恐れ入りますが、前提として、比較ビズは案件数・依頼内容の質を保証しているサービスではございません

 

マッチング案件とは

発注者様が比較ビズあてにお出しになった案件です。

マッチング設定にてご登録いただいた内容と合致する案件を「案件の配信ルール」と「案件予測ランク」に基づいて配信しております。

配信案件を変更したい場合は、出展者管理画面のマッチング設定よりご変更が可能です。

・出展者管理画面でのマッチング案件到着イメージ

 

マッチング案件が届いたら

到着した依頼内容を確認し、対応するかしないかをご判断頂きます。
該当のマッチング案件のタイトルか「詳細を見る」をクリック頂きますと、お問い合わせ内容画面に遷移し、「参加せずに開封する」「開封して参加する」のボタンがございます。

提案期限を過ぎますと内容が確認できなくなりますのでご注意下さい

 

対応したい/お話を聞いてみたい場合

「参加せずに開封する」「開封して参加する」のどちらかを選択ください。
「開封して参加する」の際に送信いただく初回のメッセージは貴社より編集して頂くことが可能となっております。
※ メッセージ送信完了後、1件の開封消費を頂いたことになります

開封手続きの詳細はこちらよりご確認ください。

 

お断りの場合

案件内容が合わない場合はそのままご放念ください。

 

直接案件とは

発注者様が貴社をお選びし、直接お問い合わせされている案件となります。

通常のマッチング案件と比べて
【 配信先の業者に貴社を指定されている 】
【 発注確度・温度感が高い可能性がある 】
少しでも興味がございましたらご対応いただけますと幸いです。

・直接案件到着時の通知メールの件名
 【直接案件】■比較ビズ■ご相談・お見積り

・出展者管理画面での直接案件到着イメージ

直接案件の獲得には「業務ページ」の作成/公開が必須となります。
作成をして頂くことで比較ビズ内(https://www.biz.ne.jp/)の業務リストページに公開されます。
発注者が同リスト内より貴社を選択し、お問い合わせをされた場合に直接案件が届く仕様となっております。
※ 業務ページを作成頂いていない状態では、比較ビズ内の検索へ表示がされません

マッチング設定で選択いただいた地域と業務に基づいて、「業務ページ」が仮登録として自動作成されておりますため、出展者様より編集して頂くことで比較ビズサイトへの公開がされます。
業務ページの一覧

併せて、実績・事例クチコミといったページもご用意いただきますと、直接問合せの獲得機会が高まる可能性がございます。

 

直接案件が届いたら

到着した依頼内容を確認し、対応するかしないかをご判断頂きます。
該当の直接案件をクリック頂きますと、お問い合わせ内容画面に遷移し、
「お断りする」「開封の確認」のボタンがご用意されております。

お問合せが到着してから7日経過しますと内容が確認できなくなりますのでご注意下さい

 

対応したい/お話を聞いてみたい場合

「開封・参加」を選択の上、発注者へメッセージを送信しましょう。
初回のメッセージは貴社より編集して頂くことが可能となっております。
※ 送信完了後、1件の開封消費を頂いたことになります

 

お断りの場合

発注者は貴社だけにお問合せをしているため、
対応しない場合には必ず「お断り」の処理をお願い致します。

「お断りする」を選択の上、発注者へ送信しましょう。
※ 開封数の消費はされません、ご安心下さい
※ デフォルトでお断りテンプレートが表示されますが、貴社より編集して頂くことも可能です